top of page
e-Rosean petit conseil
ロセアンが提供する美のプティコンセイユ
〜petit conseil-ちょっとしたアドバイス〜
「健康Iaーsante’ 身体に美味しいあつあつ鍋」




いよいよお鍋の季節
薬膳和鍋 LotusPot
男子スタッフおすすめ一択
『レタス鍋』
ぎをん 縄手 とり安
寒くなってきましたね。この季節はやっぱりお鍋です!
コロナ禍で家族と過ごす時間が増えた今こそ、温かなお鍋で栄養をつけ、元気に冬を乗り越えましょう!
今回はスタッフおすすめの新生姜鍋をご紹介いたします。
身体がぽかぽか温まります♬
おすすめは〆の雑炊!卵の白身だけを入れると綺麗な白雑炊の完成です。
ヘルシー、簡単、女性受けが良いを考えると「レタス鍋」一択です。
市販の白だしでざく切りしたレタスと豚バラ肉を煮るだけです。
鍋いっぱいで煮るのではなく、鍋半分程度でさっと火入れしたほうが
レタスのシャキシャキ感が残るので美味しいです。
仕込みから 10分かからず・・・完成です。
美味しく食べて、健康に、美しく。
そして新鮮で安全な旬の食材と薬膳がうれしい。
ビジュアルもとっても素敵なお鍋です。
スタッフ谷山伸子おすすめの、なかなか予約の取れないLotusPot(ロータス・ポット)さん。
京都名物の1つに数えられる白い鶏ガラスープの水だき。
祇園で長く美粧院をしていた叔母を思い出します。
まず出てくる真っ白なスープ。
丁寧に下ごしらえした鶏ガラと井戸から
湧き出た東山の名水を使い丸1日かけて作られています。
bottom of page